ピッコロの血の色は何色?赤?紫?【ドラゴンボール】

Z戦士として名を連ねるピッコロ。ナメック星人の中では非常に高い戦闘力を持つ彼ですが、

彼の血の色は登場シーンで多少の違いがあるようです。ピッコロの血は一体何色なのでしょうか。

登場シーンを元にまとめました。

ピッコロの血の色は何色?

マジュニア時代は赤

マジュニアとして出場し、孫悟空と戦った天下一武道会では、赤色の血を吐きだしているシーンが見られます。

ピッコロ大魔王も赤色の血を流していましたし、初期の設定は赤色だったのかもしれないですね。

対ラディッツでも赤

サイヤ人編で最初に登場したラディッツとの戦いでも、赤色の血を流してます。

片腕を失ったときに、赤色の血を流していました。

ピッコロがラディッツ戦で腕を再生しなかった3つの理由

ナッパに殺された時は紫に!

しかし、一年後に現れたナッパとの戦いでは、殺されてしまったときは紫色の血を流しています。

ピッコロが悟飯をかばうシーン!悟飯なしなら死亡せず勝ってた?【ナッパ戦】

その後は紫に統一?

ナッパ戦以降は紫色の血で統一されています。ピッコロの戦闘シーンは、対フリーザ、対セルでも見られますが、

すべてのシーンで紫色の血を流しています。

【ドラゴンボール】ネイル初登場からピッコロと同化するまでを整理

ドラゴンボールZ改では紫に修正?

ドラゴンボールZのデジタルリマスター再編集版としてフジテレビで放送されたドラゴンボール改では、対ラディッツ戦でも紫色の血を流しています。

【アニメ】ドラゴンボールZと改の違いを比較!

ナッパ戦の前後で事情が変わった?

ナッパ戦以前では、ナメック星人という設定がありませんでした。

ナメック星人という設定が生まれたことで、公式としてはナメック星人特有の特徴を作りたかったのではないかと思います。

戦闘タイプのナメック星人であるネイルも紫色の血を流していました。

ちなみに、腕を再生させる時の体液は黄緑

ちなみに、ピッコロが腕を再生させるときに流れる体液は黄緑色をしています。

流れる血と体液は色が違うんですね。

まとめ

・ピッコロ大魔王時代、マジュニア、ラディッツ戦までは赤色

・ナッパ戦以降は紫色

・リメイク版ではラディッツ戦でも紫色

関連記事

【ピッコロ】孫悟空の呼び方がブレブレなので推移をたどってみた!

ピッコロ「魔貫光殺砲」初登場はいつ?開発の経緯は?【ドラゴンボール】

ピッコロ大魔王が口から卵を産むことについて気になったこと

ピッコロ大魔王のことをしっかりまとめてみた【ドラゴンボール】

コメント

タイトルとURLをコピーしました