【アニメ】ドラゴンボールZと改の違いを比較!

どこが違うの?ドラゴンボールZとドラゴンボール改、その差について比較。

見るならどっちがオススメ?

ドラゴンボールZとは?

ドラゴンボールZは、前作のドラゴンボール(無印と呼ばれている)からの続編で毎週水曜日の19:00〜19:30に放送されたアニメ。

悟空の息子の悟飯が初登場するところから物語は始まり、全291話+TVスペシャル2話の放送です。

初回放送は1989年(平成元年)4月26日

第1話「ミニ悟空はおぼっちゃま!ボク悟飯です」から

最終話1996年(平成8年)1月31日

第291話「もっと強く‼︎悟空の夢は超でっけえ」までの6年9ヶ月間放送されていました。

その他にTVスペシャルが2本、

TVスペシャル第一作1990年(平成2年)10月17日(本編の第63話と第64話の間に放送

「ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜」

TVスペシャル第二作1993年(平成5年)2月24日(本編の第175話と第176話の間に放送

「ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス」

※TVスペシャルはどちらも名作!

タイトルに「Z」の表記が付いていますが、これは原作者鳥山明の「そろそろ終わらせたい」という気持ちからアルファベット最終文字の「Z」をつけたとか。

また、ここで出て来る戦士たちを「Z戦士」とも呼ばれるようになりました。

【ドラゴンボールZ】1話の公式無料動画と続きを見る方法

ドラゴンボール改とは?

ドラゴンボール改は、アニメ放送20周年記念として日曜日の朝9:00〜10:00のアニメ枠「ドリーム9」で前半9:00〜9:30に放送。

第一期放送とその3年後に第二期放送と分かれて、ドラゴンボールZのデジタルリマスター再編集版として全159話で放送されました。

※第1話から第13話までは「放送開始20周年記念アンコール ドラゴンボール改 鳥山明オリジナルカット版」が正式なタイトルでした。第14話以降のタイトルはドラゴンボール改のみです。

第一期のサイヤ人編と人造人間・セル編は全98話初回放送2009年(平成21年)4月5日

第1話「闘いの幕開け!帰って来たぞ孫悟空」

最終話2011年(平成23年)3月27日

第97話「笑顔の別れ!新しい日々へ…」

※第98話「未来に平和を!悟空の魂よ永遠に」は東日本大震災に伴う報道特番の影響で未放送のため第97話が最終話。

※第98話はDVDに番外編として収録されました。

第二期の魔人ブウ編は全61話で第一期からの話数を引き継いでいます。

初回放送2014年(平成26年)4月6日

第99話「あれから7年!今日から悟飯は高校生」

最終回2015年(平成27年)6月28日

第159話「もっと強く!悟空の夢は終わらない!」

原作者である鳥山明が監修に携わり、タイトルのドラゴンボール改の「改」には「ドラゴンボールZを改めて見てね」という願いが込められ、鳥山明が命名しています。

【ドラゴンボール改】1話の公式無料動画と続きを見る方法

ドラゴンボールZと改の違いを比較

それでは、違いを詳しくみてみましょう。

話数の違い

ドラゴンボールZでは、全291話+TVスペシャル2話で、放送期間は6年9ヶ月間でしたが、ドラゴンボール改は、第一期サイヤ人編と人造人間・セル編98話と第二期魔人ブウ編61話の全159話で放送期間も、第一期は1年11ヶ月、第二期は1年2ヶ月と短いです。

ドラゴンボールZでのサイヤ人編と人造人間・セル編は194話分で放送期間4年3ヶ月、魔人ブウ編は91話分で放送期間2年4ヶ月です。その話数の差は132話分にもなります。

なぜここまで違うのか?

ドラゴンボールZが放送されていた当時は、原作が週間少年ジャンプに連載中でした。

テレビアニメの放送が原作に追いつかないように、アニメオリジナルのエピソードが追加されています。例えば、人造人間・セル編の後に「あの世一武道会編」が挿入されていたり、悟空が免許を取りに行くというエピソードが追加されていたりします。

ドラゴンボール改にはアニメオリジナルがカットされており、原作に近いストーリー構成となっています。また、ドラゴンボールZの時にあったような、回想シーンや悟空が気を溜めている間の、仲間のリアクションだったり、周り建物や大地が崩れ、海が荒れる描写が少なく、スマートな展開です。

ドラゴンボールZでは数話に渡って放送されていたシーンが1話分にスッキリと収まっています。

その結果、132話分がカットとなっています。

作画や音声の違い

ドラゴンボール改では画質の解像度が違います。キレイで鮮やかです。

ドラゴンボールZでは、アスペクト比がアナログ4:3のスタンダードサイズですが、ドラゴンボール改では地デジ放送に対応した16:9のハイビジョンサイズに、超サイヤ人に変身した時の悟空たちが纏うオーラのかがやきが違います。

音声もモノラル放送からステレオ放送に変更されています。

声優の違い

ドラゴンボール改の音声は全て再録されています。

ドラゴンボールZ放送当時のキャストの引退や故人となっている事もあり、変更されています。

・神様:青野武→島田敏

・牛魔王:郷里大輔→大友龍三郎

・ブリーフ博士:八奈見乗児→田中亮一

・神龍:内海賢ニ→大友龍三郎

・閻魔大王、ポルンガ:郷里大輔→大友龍三郎

このように、具体的に両作品を見比べると色々な違いが見えてきます。

同じエピソードでも放送回数の違い、オープニング、エンディングなどはリニューアルされていますし、キャラクターボイスも、一部に新キャストが採用されています。

往年のドラゴンボールファンからすると、少し違和感を感じる人もいると思いますが、新たにドラゴンボールを知る世代にとっては、アニメオリジナルが無い原作に近いスムーズなストーリー展開でテンポよく見やすいメリットもあります。

ドラゴンボールZと改、どちらがおすすめ?

ドラゴンボールZはストーリー展開がゆっくりでキャラクターの心理描写やその場面の状態をじっくりと観賞出来ます。また、原作に無いアニメオリジナルエピソードも楽しむ事が出来ます。

ただし全291話のため時間を要します。一方でドラゴンボール改は、アニメオリジナルが大幅にカットされているので、テンポの良いストーリー展開を楽しむことが出来ますし、映像がとてもキレイです。

時間に余裕があり、アニメオリジナルエピソードも楽しみたいならドラゴンボールZを、テンポ良く見たい、または初めてドラゴンボールを見るなら、原作に近いドラゴンボール改を見るのが良いと思います。

まとめ

・ドラゴンボール改はドラゴンボールZのデジタルリマスター版で画像がキレイ

・オープニングとエンディングはリニューアルされている

・一部キャラクターボイスが新キャストに変更されており音声は再録されている

・ドラゴンボールZは全291話+TVスペシャル2話、ドラゴンボール改は全159話

・ドラゴンボールZはアニメオリジナルエピソードが追加されている

参考:
https://ja.wikipedia.org/wiki/ドラゴンボールZ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ドラゴンボール改
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/

関連記事

【ドラゴンボール】編一覧!ストーリーの順番まとめ

【ドラゴンボール】アニメシリーズの順番と話数一覧!いつから始まった?

「ドラゴンボールGT」とは?どんな意味?何の略?

ドラゴンボール超アニメの続編情報!続きは漫画の何巻?

コメント

タイトルとURLをコピーしました