トランクスの剣の由来が明らかに!
ドラゴンボールZ「龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる」情報をまとめます。
ドラゴンボールZ「龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる」の基本情報
まずは基本情報からみてみましょう。
公開日
1995年7月15日に公開されました。
何作目?
劇場版第16作に当たります。
監督・制作
監督:橋本光夫
制作:高岩淡、安齊富夫、泊懋
敵
幻魔人ヒルデガーンです。
登場人物
孫悟空、孫悟飯、孫悟天、トランクス、クリリン、ブルマ、亀仙人、ビーデル、ベジータ
タピオン、ミノシア(回想)、ホイ、ヒルデガーン
ストーリー
ある日、悟飯たちは怪しい老人から、勇者が封印されているというオルゴールを託されます。
老人に言われたとおりに、ドラゴンボールで勇者タピオンを復活させた一行。しかし、勇者タピオンは自らの復活を嘆き、邪険な態度を取ります。
そんな中、健気に勇者に食事を運び続けるトランクス。タピオンも打ち解けていきます。しかし、実はタピオンの体には、幻魔神ヒルデガーンが封印されていたのでした。
復活したヒルデガーンは、攻撃しても幻のように消えてしまい、戦士たちは歯が立ちません。
悟空は、ヒルデガーンが唯一実体化する、攻撃の一瞬をつき、「龍拳」でヒルデガーンを倒します。
タピオンは悲劇の起こった1000年前にタイムマシンで戻ることになり、新愛の証に、トランクスに剣を譲るのでした。
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/ドラゴンボールZ_龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる
ドラゴンボールZ「龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる」の感想
この物語の注目ポイントは、なんといっても、「トランクスの剣の由来」でしょう。健気に食事を運ぶトランクスと、強い口調で拒絶を続けるタピオンの関係に、ヤキモキさせられます。
お兄ちゃんが欲しかったトランクスと、トランクスのような弟がいたタピオン。それなのに、トランクスがタピオンを殺さなければならなくなるというギリギリの展開。
そして最後に、タピオンがトランクスに剣を投げてよこしたことで、「ああ、トランクスの剣はこの時もらったものなのか!」と全ての伏線が回収されて心地よいです。
もう1つは、「龍拳」という技が気になりました。悟空が「龍拳」を使ったのは、後にも先にもこのときだけ。
オリジナルの技がないと言われる悟空の、唯一のオリジナル技なのか、謎が残ります。
ドラゴンボールZ「龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる」の動画はどこでみれる?
U-NEXT、TELASA、dTVなどで視聴が可能です。
まとめ
・敵役は幻魔神ヒルデガーン
・ゲストは勇者タピオン
・トランクスの剣の由来が明らかに
関連記事
【映画】ドラゴンボールZ「とびっきりの最強対最強」情報まとめ
【映画】ドラゴンボールZ「激突!!100億パワーの戦士たち」情報まとめ
【映画】ドラゴンボールZ「極限バトル!!三大超サイヤ人」情報まとめ
【映画】ドラゴンボールZ「燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」情報まとめ
【映画】ドラゴンボールZ「銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」情報まとめ
【映画】ドラゴンボールZ「危険なふたり!超戦士はねむれない」情報まとめ
【映画】ドラゴンボールZ「超戦士撃破!!勝つのはオレだ」情報まとめ
コメント